イザカマクラ便り

介護の豆知識【食事介助】

訪問介護では、食事介助、排泄介助、入浴介助など様々なサービスを提供しています。

利用者様に快適に過ごしていただけるためのサービスを提供するうえでのコツや豆知識などを、毎月ブログにて発信していきたいと思います!

 

第一回目は「食事介助について」。

食事介助とは、

・食べることや飲むことの援助

・つかえたり、こぼしたりした時のための見守りや後始末

などを行います。

 

お年寄りの方は総じて体力や機能が弱まってくるため、食事の際の咀嚼が難しく、むせやくすなることがあります。

そういった方には、小さいスプーンで少量ずつ与えるとよりむせやすくなるため、大きいスプーンですくってひと口分を与えると、むせにくくなります。

そして食べ物を飲み込んだのを喉の動きで確認し、次の分を口に運びます。

万が一むせてしまったときは、前かがみの姿勢で背中をさすったり、軽くたたいてあげると楽になりますよ。

酢の物・みかんなどの柑橘類は特にむせやすいので注意しましょう!

 

ご家族の介護をされている方は、ぜひ参考にしてみてください(^^♪